新型コロナウイルス感染症対策
予防医学センターでは新型コロナウイルス感染症対策として、日本人間ドック学会、日本病院会他より厚生労働省に提出された「健診施設環境資料」に基づき、以下の通り対応しております。
新型コロナウイルス感染症対策に対する当院の取組
- 三密を可能な限り回避し、安全な受診環境を確保します
- マスク着用を厳守し、マスク着用がない場合は受診をお断わりいたします
- アルコール消毒液による入念な手指消毒を行います
- 施設内の換気を常時行っております
- 受診者様には受付時、問診・体温測定を行い、健康状態を確認させていただきます
- 37.0℃以上の発熱等、異常がある場合、医師、看護師に受診可能か確認いたします
- 受診不適当と判断された場合、後日、体調が回復してから再予約していただきます
- 受診者が触れる箇所を、検査毎にアルコール消毒液で清拭しております
- 密集を避けるため、1日の予約者数、予約時間等を調整させていただきます
- 結果説明、保健指導等の実施は適切な距離を確保いたします
- 受診時間を守り、密集・密接を防ぐことの協力をお願いしております
- 介助、通訳など必要な方以外の同伴、お子様を連れての受診をお断りしております
- 団体予約の場合、一度に来院する人数を5人程度に制限させていただいております
- 健診センター内の新聞・雑誌・パンフレット類はすべて撤去しております
- 人間ドック受診者への5階ラウンジでの食事は当面の間は中止とし、持ち帰り用のお弁当を提供させていただきます
- スタッフは毎日の体温測定および体調管理を行い、記録し、異常を認めた場合は医師に相談の上、出勤停止としております

予防医学センター入口

人間ドック専用ラウンジ

待合室

待合室